N-RICOSの評判・口コミ(8)
和不動産では、物件購入後のアフターフォローとして独自開発システム【N-RICOS(エヌ・リコス)】を使い、オーナー様ひとりひとりに合ったマンション投資コンサルティングを行っています。
このページでは、実際のオーナー様から、【N-RICOS(エヌ・リコス)】を使ったコンサルティングについての評判・リアルなお声を掲載しております!
【W様】60代男性 不動産投資歴5年1ヶ月 運用物件4戸
和不動産のコンサルティングの中で、
N-RICOSを使ってみた感想や、良いと思った機能について教えて下さい。
パッと見で具体的な運用状況が分かる点が一番良いと思います。僕は他社からも物件を購入しているので、和不動産さんから購入した物件も含めて、一括で管理できるので助かっています。
これを自分でExcelを使って作るとなると出来なくはないですが、かなりの時間と手間がかかりますからね。N-RICOSなら毎月の収入と返済額、口座残高など細かいところまで管理できますし、繰り上げ返済をした後に残債がいくらになって、どのくらいキャッシュフローが増えるのかすぐに分かります。
繰り上げ返済シミュレーションを踏まえたプランニングも、いつも羽鳥さんから提案してもらっています!
一言で「再投資をする」と言ってもその方法は様々ですが、和不動産さんのコンサルティングのおかげで、次の物件を追加購入するのか、今の物件のローンの繰り上げ返済を進めた方が良いのかの判断もできるようになりました。
今のところ、繰り上げ返済も非常に順調に進んでいますね。他社から購入した1戸目の物件は今後売却予定なので、売れたらその資金をもとにした再投資の方法もご相談できればと思っています。
N-RICOSの目標管理の機能について、
具体的な目標設定や管理を行うメリットについてお教え下さい。
大目標・中目標・小目標(直近の目標)という3つの段階別の目標設定はすごく良いと思います。大目標という最終的なゴールから逆算した段階別な目標を決めれば、直近でやるべきことを明確にし、実行に移すことができます。
また、オーナー側の希望や方針と、和不動産さんからの提案やアドバイスを共有して、目標設定を行うのに大きな意味があると思います。客観的なアドバイスをしていただけることで、より実現性の高い目標設定ができますからね。
N-RICOSに関して、改善点のご要望あれば教えて下さい!
僕は1戸目のローンを組む際、公庫を利用したのですが、公庫用の繰り上げ返済シミュレーションの設定も増やしていただけると良いですね。
今は比較的金利が低いですが、今後は金利上昇の可能性もあるため、固定金利+低金利の公庫を選ぶ人も増えてくるのではないでしょうか。